我が家のランドリールームはシステムキッチンのおかげで収納力も抜群です

限られたスペースだからこそ効率のよい収納が必要なランドリールーム。これこそシステムキッチンが真価を発揮します。我が家のランドリールームの収納力をご覧ください。

収納の実際

引き出し(1)

実際に使用している様子が一番わかりやすいと思いますので、汚い画像にはなってしまいますが・・ご覧ください。

上の引き出しは洗濯ネットや洗濯バサミなどを入れています

下の引き出しは、たぶんお醤油などを入れる調味料を入れるための引き出しだと思います洗濯洗剤や柔軟剤などを入れるのにぴったりです。

引き出しにしまうことで、スッキリしますし、ボトルが倒れることもありません。洗濯機のすぐ横にあるのでサッと取り出せますね。

引き出し(2)

左側の写真は、たぶんお鍋やボウルをしまう引き出しではないでしょうか。高さもしっかりあって、好きにアレンジできます。我が家ではスーパーのゴミ袋を入れています。

右側は足元の引き出しですが、こんなに入ります。

写真には出していませんが、もう一つ、真ん中の列の一番上にも引き出しがあります。

シンク下

結構大きいスペースがとれるので、キッチンに入りきらなかったホットプレートも入っています。あとはゴミ袋と、洗剤類ですね。

こういう日用品は、無くなったのに気づいてもすぐに買いに行けないことも多いので、基本的には大容量をネットで買って備蓄しています。

ちなみに、このジャパックスのポリ袋は大きさも厚さも色もそれぞれ豊富でおすすめですよ。我が家では0.03mmの半透明タイプを愛用しています。薄いとすぐに破けるのが嫌で、0.03mmにしました。厚くなるほどお値段も上がってしまいますが、通常のゴミ用であればこの厚さで十分です。しかも伸びる分、破れにくい気がします。600枚を箱買いです。めちゃくちゃ重いのでご注意を。

吊り戸棚

こちらもほぼストックですね。これだけ入れてもまだ余裕があります

ここにあるサランラップもキッチンタオルもティッシュペーパーも、洗濯槽クリーナーも、すべてふるさと納税の返礼品です。本当にありがたいです。

実はキッチンタオルは、6ロールが1袋になっていて、8袋入ったダンボールが4箱届きました。なので残りのダンボールは納戸にしまっています。

結論

すぐに買い物に行けない共働きとしては、備蓄が大切。

システムキッチンは、スペースを余すことなく使えるように計算され尽くしているので、たっぷり収納できます。

ランドリールームはどうしても、限られたスペースになりがちです。そういう限られたスペースこそ、システムキッチンによって空間を有効利用できて、しかも造作よりコストーパフォーマンスもよさそうです

我が家はキッチンと連続しているので、キッチン用品の備蓄も便利に使えます

収納便利グッズ

無印良品やわらかポリエチレンケース

せっかくなので、ランドリールームで便利だったグッズをご紹介します。

このやわらかポリエチレンケースは、大きい引き出しを仕分けするのに使っています。

大きいサイズのケースにはスーパーの袋を入れています。これは深さがあるのがいいですね。ハーフ・中には詰め替え用の洗剤など、ふにゃふにゃして自立しにくいものに使っています。

これの良いところは柔らかいところです。この大とハーフ・中を並べると少しキツいのですが、柔らかいので押し込めます

洗剤用詰め替えボトル

洗剤類は業務用の大容量ボトルから詰め替えて使っています。

これは四角いので並べたときにデッドスペースが出ず、しかも小ぶりなのに1L入るところが気に入っています

ラベルはピータッチで作りました。