ワンダーシェフの圧力鍋がやってきました 更新日:9月 26, 2022 公開日:9月 25, 2022 ふるさと納税調理器具・家電 ふるさと納税で圧力鍋を新調しました。 これまでのアサヒ系金属の活力鍋 10年以上、こちらの活力鍋にお世話になりました。毎日離乳食を作った思い出の品です。今は「ゼロ活力鍋」に進化して、こちらはもう廃盤になっているようです。 […] 続きを読む
おせち料理〜銅製卵焼き器でつくる伊達巻〜 公開日:1月 3, 2022 えだまめ厳選(!?)カタログキッチン手作り美味しいもの調理器具・家電調理用品 みんな大好きな伊達巻です。これは本当に簡単に作れます。家で作った方が断然美味しいので、ぜひお試しください。 材料 13cmの卵焼き器で作る材料です 卵・・・・・4つ はんぺん・・1枚 砂糖・・・・大さじ3 みりん・・・大 […] 続きを読む
DeBUYERのフライパンは持ち手が熱くならないのが最高です 更新日:12月 23, 2021 公開日:8月 25, 2021 キッチン調理器具・家電 えだまめのお気に入りフライパンの一つがこのDeBUYERです。やっぱりお肉を焼くフライパンは鉄に限ります。しかもこれ、持ち手が熱くならないのです。 えだまめのDeBUYER 素材 :鉄 サイズ:28cm 原産国:フランス […] 続きを読む
お気に入りのフライパン 更新日:9月 1, 2021 公開日:8月 24, 2021 キッチン家づくり調理器具・家電 お気に入りの調理道具たち 業務用ガスコンロを使いだしてから、すっかり料理にハマっています。 週末は、昼過ぎからビールを片手に音楽を流しながらキッチンで過ごすようになりました。 意外にもこれがよいリフレッシュになっていて、 […] 続きを読む
えだまめ家の鍋をご紹介 更新日:8月 22, 2021 公開日:8月 15, 2021 キッチン家づくり調理器具・家電 料理の主役 フライパンと並んで料理の主役である鍋。 えだまめにとって一番楽しいのは煮込み料理を大量に作るときです。 豚肉のビール煮込み、オックステール煮込み、鶏肉の赤ワイン煮込み、タンシチュー、ミ […] 続きを読む
白ごはんはガス炊飯器で炊くのが断然美味しい 更新日:9月 25, 2022 公開日:7月 26, 2021 キッチン家づくり調理器具・家電 ふっくら&つやつやの炊きたてごはんがあれば、それだけで幸せ。高級電気炊飯器を試したりもしたけれど、最終的にたどり着いたのはシンプルなガス炊飯器でした。家づくりを考えているみなさん、是非ガスコンセントをつけてみませ […] 続きを読む