わが家のお雑煮〜いりこと昆布のすまし汁とぶり〜

瀬戸内〜九州の由来だと思います。とっても美味しくて、お正月が過ぎても1ヶ月くらいは作ってとせがまれます。

だし汁

羅臼昆布を豪華につかいます。

こちらはふるさと納税の返礼品です。

いりこは頭とはらわたを取って、こちらも贅沢にいれます。こちらもふるさと納税。

数時間〜一晩おいておきます。

火にかけて煮立ったら昆布を取り出して、そのまま5-10分クツクツ煮立てます。

いりこを取り出して完成です。

よければわが家のふるさと納税記録もどうぞご覧ください

具はぶりと野菜と餅とかまぼこ

ぶり

1.0-1.5cm厚に切って、塩を振ってしばらく起きます。

先ほどの出し汁に、醤油とみりんを加えます。

煮立ったら、ぶりを入れて蓋をします。

10分ほどで完成です。

人参とごぼう

だし汁に醤油とみりんを加え、千切りにした人参を煮ます。

くたっとして味がつけば完成。

ごぼうも同様に。

出来上がったらWECK jarsに入れて保存しておきます。

このル・クルーゼの鍋はオーバルの25cmです。10年以上使っていますが、おせち料理に一番活躍してくれます。一度黒豆を煮たところ黒く着色してしまい、いくら洗っても取れませんでした・・・。お気をつけください。

ほうれん草

こちらはただ湯がいただけです。

切ってWECK jarsに入れて保存しておきます。

WECK jarsはガラス製で清潔なのと、中身がよく見えるところがお気に入りです。形や種類が豊富で、蓋も何種類かあります。冷蔵庫の中にこれが並んでいると可愛くて、ついあれもこれも欲しくなってしまいます。

お餅

餅も作ります。家で作った餅が一番美味しいですよ。

もち米はきれいに洗って一晩水につけます。

羽二重餅米を使います。おかげで、滑らかですべすべのお餅ができます。

ふるさと納税の返礼品です。

わが家のとっておき、餅つき機です。

これもふるさと納税です。

もち米の水を切って釜にいれます。

奥のタンクに水を入れて、スイッチオン。

蒸しあがりました。

蒸しあがったもち米を、みるみるうちに餅に仕上げてくれます。

結構楽しくてつい見入ってしまいます。

つきあがりました。

好きなサイズに丸めます。

1升で35個くらいできます。

一つずつラップして、ジップロックにまとめて冷凍しておきます。

【ふるさと納税】新羽二重餅【もち米】2kg お米 米 こめ もち米 2 白い やわらかい 幻 和菓子 最高級 希少

いざ雑煮

すまし汁は、だし汁に醤油と塩をほんの少し加えて作ります。

餅は少し湯がいて柔らかくします。

あとは盛り付けるだけです。

完成!