
投稿者: えだまめ

ドライフルーツのラム酒漬け
- 更新日:
- 公開日:
シュトーレンを作ろうと思い立ったのが本日12月4日。クリスマスから逆算すると全く日が足りません、、でも妥協はせずに早速ドライフルーツのラム酒漬けから作ります。 材料 好みのドライフルーツを入れましょう。今日は下の5種類に […]

えだまめ特製絶品とんかつソースの作り方
スパイスをふんだんに使った絶品とんかつソースです。なんとも言えないスパイシーなとんかつソースは、一度食べると最後、これ以外考えられなくなります。 参考図書 「日曜日の遊び方 スパイス名人宣言」です。日本におけるスパイス普 […]

玄関ドアはスマートキー以外考えられません
これは本当に便利です。一度使い出すと二度と普通の鍵生活には戻れません。 最初から決めていました 玄関ドアをスマートキーにすることは最初から決めていました。経験のある方なら、玄関の前で子供と荷物を抱えながら、鞄から鍵を探し […]

脱衣室の換気扇はいらなかったかも
木造建築なので、やはり湿気が気になります。躯体が朽ちてしまったら困りますし・・・ そこで、浴室に加えて脱衣室にも換気扇をつけました。 ⬇️埃が溜まっていますね・・・掃除をします。 が、この換気扇はほとんど使っていません。 […]

1畳の脱衣室でもちゃんと収納できます
1畳ってどんな狭いんだろう??と思っていましたが、意外や意外、ちゃんと収納棚も設置できました。 脱衣室に収納が欲しい タオルやパジャマ、下着類は脱衣室に収納したいと思っていました。 でもなにせ1畳。。。かなり悩んだのです […]

marimekkoのディーププレートがとっても便利!
このプレート、予想以上に便利な働き者だったのでご紹介を。 マリメッコらしくて、でもどんな料理も引き立ててくれて、お客様にもお出しできて。 しかも華やかで食卓が楽しくなります。 ⬇️レトルトカレーもなんとなく華やか。。 ⬇ […]

marimekkoのmarikylaがとっても可愛い!
発売した時から可愛いな〜と思っていたMarikylaシリーズのボウルとプレートを購入してしまいました。 デパートをうろっとしていたら目が合ってしまいまして・・・ 早速、金平糖をを入れてみたり。 モーニングに使ってみたり。 […]

トイレはpanasonicアラウーノを選びました
毎日みんなが使うから、便利に快適に。そしてとにかく掃除も楽にしたい。完成したトイレがこちらです。 トイレの位置 トイレは、玄関から廊下伝いにアクセスできる位置にしました。 お客さんがいちいちリビングを通らずに行けます。 […]